ブースポブログ

関西大学と関大前の情報紙「ブームスポーツ」のWEB版です。次号第12号は10月上旬に発行します!

2012年06月30日

2012年06月

関大「ミスター&ミス」候補者12人が決定

ミス全体写真関西大学のミスコン「ミスター&ミスキャンパス関大2012」の予選会が30日、吹田市高浜町の本眞寺で行われた。JR吹田駅前7商店街の買い物客とウェブでの投票、会場での投票などで男女40人の候補者から男女各6人ずつが選ばれた。決勝大会は11月11日に吹田市の万博公園で行われる。

【ミスター候補=写真上段左から兵堂祐基(ひょうどう・ゆうき=20、化3)、内藤晃平(ないとう・こうへい=19、社1)、畑谷海仁(はたたに・かいと=18、環1)胡中孝允(こなか・たかよし=20、化3)、井川裕貴(いかわ・ひろたか=20、経3)、森田健翔(もりた・けんしょう=18、商1)敬称略】

【ミス候補=写真下段左から西澤有沙(にしざわ・ありさ=20、商3)、土橋花梨(どばし・かりん=20、文2)、吉川由樹(よしかわ・ゆき=19、社2)、天野朱紫(あまの・あかし=21、政2)、高橋さくら(たかはし・さくら=18、文1)、池田恵里(いけだ・えり=19、社1)敬称略】

【関連記事】「2012ミスター関大候補者6人が決定」http://www.boom-sports.com/archives/52108922.html
「2012ミス関大候補者6人が決定」http://www.boom-sports.com/archives/52108924.html

2012ミス関大候補者6人が決定

ミス関大2012【写真左から西澤有沙(にしざわ・ありさ=20、商3)、土橋花梨(どばし・かりん=20、文2)、吉川由樹(よしかわ・ゆき=19、社2)、天野朱紫(あまの・あかし=21、政2)、高橋さくら(たかはし・さくら=18、文1)、池田恵里(いけだ・えり=19、社1)敬称略】

【関連記事】「関大ミスター&ミス候補者12人が決定」http://www.boom-sports.com/archives/52108921.html

2012ミスター関大候補者6人が決定

ミスター関大2012【写真左から兵堂祐基(ひょうどう・ゆうき=20、化3)、内藤晃平(ないとう・こうへい=19、社1)、畑谷海仁(はたたに・かいと=18、環1)胡中孝允(こなか・たかよし=20、化3)、井川裕貴(いかわ・ひろたか=20、経3)、森田健翔(もりた・けんしょう=18、商1)敬称略】

【関連記事】「関大ミスター&ミス候補者12人が決定」http://www.boom-sports.com/archives/52108921.html

関大 計画停電時は休講、試験中止に

関西大学は30日までに、関西電力の節電要請期間中(7月2日〜9月7日)に計画停電が実施された場合の対応を発表。各キャンパスで計画停電が行われると授業の休講や定期試験、到達度確認テストが中止となる。高槻キャンパスは計画停電の対象外となっている。

計画停電の区割りは、千里山キャンパスは「2−D」と「6−H」(社会学部)。堺キャンパスは「2−B」。高槻ミューズキャンパスは「5−E」。関西電力は計画停電を実施する場合、前日の午後6時頃に停電時間帯とグループを公表。当日、実施の2時間前に「確定情報」が流される。

授業が休講になった場合には補講が行われるほか、定期試験や到達度確認テストが中止になった場合は8月上旬に予定されている予備日への振り替えや、レポート試験などの代替措置が行われる。関西大学は各キャンパスごとの「計画停電実施時の休講および試験中止時限パターン表」http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/pdf/120629_n_p_save.pdfを発表し、学生に事前確認を呼びかけている。

また、計画停電が行われるとインフォメーションシステムへのアクセスができなくなるほか、ホームページが更新できなくなる。関西大学ではFacebookの公式ページhttp://www.facebook.com/kansai.uや公式ツイッターhttps://twitter.com/univkansaiで休講や試験中止について知らせるという。







2012年06月26日

2012年06月

ラーメンの次は関大前からあげ戦争?

関西を中心に、大分からあげ専門店をチェーン展開する「ジョニーのからあげ」が、早ければ来月にも関大前に進出することになった。同店が26日までに、公式サイトなどで発表した。http://www.oitakaraage.com/

同店は、しょうゆやにんにくで味付けされた大分からあげをメーンにしたからあげ店。ランチメニューやテイクアウトのほか、居酒屋営業も行っている。大分県豊後大野市を総本店、兵庫県伊丹市を本店としており、南船場や天王寺、天満などに14店を出店している。

関大前には同業のチェーン店があるほか、各店がランチの定番メニューとしてからあげを扱っている。ラーメンの次はアツアツのからあげ戦争が勃発しそうだ。


2012年06月23日

2012年06月

でかっ!関大提灯が天神橋筋商店街に

関大提灯関西大学が大阪市北区の天神橋筋3丁目商店街に設置する「関西大学リサーチ・アトリエ」が、縦2.2メートル、幅1.8メートルの大提灯(ちょうちん)を制作。同商店街に吊り上げられることになり、23日にお披露目された。【写真・お披露目された関大校章入りの大提灯。左から楠見学長、土井年樹天神橋筋商店街連合会会長、上平康晴北区区長、与謝野教授】

記念式典には楠見晴重学長(58)や、同施設の代表で社会学部の与謝野有紀教授(51)らが出席。関西大学吹奏楽部が学歌を演奏する中、2カ月がかりで作られた校章入りの提灯が吊り上げられると、拍手とともに道行く人からも「でっかいなぁ〜」と声が上がった。

リサーチ・アトリエは、関西大学の社会的信頼システム創生センター(STEP)の研究施設として2010年7月に開設され、商店街の活性化や防災の研究、社会貢献の拠点となっている。商店街に溶け込んでいるため、初めて来た人がうっかり見落としてしまうことが多く、天神橋筋商店街連合会の協力のもと大きな目印を掲げることになった。

楠見学長は「こんな大きな提灯を吊り上げてもらうことは名誉なこと。日本で初めて商店街に作られた研究施設で、成果も上がりつつある。関西大学がつくる商店街モデルが、沈滞している日本を変えていって欲しい」と、大学と商店街の“一体感”を見届け笑顔。与謝野教授も「シンボルとしてずっと飾っていきたい。大学にとってすごくありがたいし、地域の人に愛される大学は長生きする。研究と人を繋いでいきたい」と話した。

【関連記事】「天神橋筋商店街に開設!関大の新拠点」http://www.boom-sports.com/archives/51869704.html




2012年06月16日

2012年06月

本田圭佑選手が関大にサプライズ来学

サッカー日本代表MFの本田圭佑選手(26=CSKAモスクワ)が15日、関西大学千里山キャンパスにサプライズ来学。約100人の関大生を前に講演を行った。

「大学生と語り合いたい」と本田選手サイドから関大に逆オファーがあり、急遽来学が決まった。大学側が体育会や文化会の学生を中心に学生を集め、夢の講義が実現。本田選手から関大生に質問を促したり、握手をする場面もあったという。

本田選手に密着しているテレビ局が1社だけ取材した以外は、マスコミや一般の学生にも告知されなかった。会場付近も厳戒態勢が敷かれたが、15日昼過ぎから学内で「本田が来た!」「やっぱり腕時計2つはめていた」などと噂に。スーパースターを見逃したサッカー好きの関大生からは、悔しさが入り交じったブーイングも聞かれた。

サッカー界からは2002年のW杯直前に、日本代表監督だったフィリップ・ トルシエ氏が来学。当時の関大生が大熱狂したことがある。関西大学の公式サイトに、本田選手の講演会の模様が掲載されている。http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2012/06/post_12.html 関大でも本田△!










2012年06月11日

2012年06月

関大ミスコン候補者がJR吹田駅前で投票訴え

JR吹田駅前11月に開催されるミスコン「ミスター&ミスキャンパス関大」の候補者が、JR吹田駅前の7商店街を練り歩き、投票を訴えた。【写真上・JR吹田駅前で選挙活動を行った候補者=6月9日】

ミスター14人、ミス20人の候補者は、同商店街で500円以上買い物をした人による投票などで、男女6人ずつに絞られる。17日までの投票期間中、商店街を歩いて選挙活動を行っている。

選挙活動大阪の商店街らしく、候補者がたすきをかけ「よろしくお願いします」と商店街を練り歩くと、おばちゃんやおっちゃんから「かわいいわぁ」「若いツバメみたいや」と声をかけられていた。【写真下・商店街のお客さんに声をかけられる=6月9日】

ミス候補者の天野朱紫さん(21=政策創造2)は「連日歩いていると、私のことを覚えてくれていた人もいた。お客さんがフレンドリーに話を聞いてくれることに安心した。簡単に(投票を)伝えられる方法を考えたい」と笑顔。ミスター候補者の胡中孝允さん(20=化3)は「ふだん年輩の方と話をする機会が少ない。寄って来てくれたり、男の人が話しかけてくれたりしてうれしい。あたたかい感じ」と話していた。

6月30日に行われる予選会当日にも投票を受け付けるほか、ウェブでも投票を呼びかけている。http://creativeofsuita.com/index.php?votepage

【関連記事】「関大でも選抜総選挙 ミスター&ミス関大投票開始」http://www.boom-sports.com/archives/52103135.html
boomsports at 17:49|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2012年06月08日

2012年06月

関大でも選抜総選挙「ミスター&ミス」投票開始

投票券11月に行われるミスコンテスト「ミスター&ミスキャンパス関大」(吹田クリエイティブムーブメンツ主催)の本戦進出者男女各6人を決める“選抜総選挙”が8日、始まった。17日までの10日間、JR吹田駅前の7商店街(片山、さんくす、栄通り、錦通、中通、旭通、新旭町通り)で500円以上買い物をすると投票券がもらえ、ミスターとミス各1人ずつを選び、商店街の投票箱に票を入れるシステムだ。

期間中はミスター14人、ミス20人が練り歩きを行うなどの選挙活動を行う。12人のファイナリストは、6月30日に吹田市の本眞寺で行うイベントで発表される。当日のイベントでも投票できるほか、ウェブ投票も行われる予定だ。【写真・候補者34人の写真が掲載された投票券】

【関連記事】「関大初ミスターコンテスト開催へ」http://www.boom-sports.com/archives/52087988.html
      「ミス関大はCA希望の文学部生」 http://www.boom-sports.com/archives/52048322.html

2012年06月06日

2012年06月

関大の「看板娘」「看板男子」を投票で!

撮影風景店の看板娘紹介サイト「看板娘Walker」が、地域密着企画として関西大学を代表する関大娘・関大男子を決めるウェブ投票を実施する。関大生の女子20人、男子15人がエントリーし、6月30日まで投票が可能。7月1日にグランプリが発表される。【写真・関大前でエントリー用の写真撮影会が行われた=5月31日】

関大前通りのイベントスペース「GARDEN」で撮影会が行われ、エントリーした川田悠斗さん(19=人間健康1)は「メンズノンノやチョキチョキの専属モデルにも応募したので、その延長で応募しました。関大でもいいところを見せたい。mixiの友達が600人いるので、さっそくみんなに投票をお願いします」と、白い歯をのぞかせた。

【関大娘投票】http://d.kan-ban.net/kandai-m1.html
【関大男子投票】http://d.kan-ban.net/kandai-d1.html


2012年06月04日

2012年06月

意外?な関大生の喫煙率6.8%

世界禁煙デー関大生の喫煙率が、6.8%であることが分かった。関西大学が行った平成23年度の「学生生活実態調査」で明らかになったもので、意外?にも低すぎる数字。キャンパス別では、学内での全面禁煙が実施されている高槻ミューズキャンパスの学生が2.4%と最も低く、逆に高槻キャンパスの学生は10.2%と高い。千里山キャンパスは6.6%、堺キャンパスは4.7%だった。

千里山キャンパスでは5月31日、世界禁煙デーに合わせ100人の学生有志がマナーアップキャンペーンを実施。正門などで喫煙や通学マナーの向上を促すティッシュやチラシを配布したほか、同キャンパス周辺の清掃を行った。【写真・千里山キャンパスでマナーの向上を訴える学生=5月31日】

正門でマナー向上を訴えていた井上朋裕さん(21=文4)は「けっこうティッシュやチラシをもらってくれたのでうれしい。自分はタバコを吸うので、喫煙マナーの向上を訴えた。関大前通りでの歩きタバコやポイ捨てが多いので、学内で関大生に向けて活動していきたい」と話した。

2012年06月01日

2012年06月

江坂街コン「エサコン」を関大生がPR

エサコン7月7日(土)に江坂周辺で開催される「エサコン」の関大生スタッフが1日、関大生や関大前の地域住民に参加を呼びかけた。エサコンは、江坂周辺の店舗で男女700人ずつ1400人が一堂に会する街コン。吹田市では初開催で、関大生スタッフが関大前通りの各店舗にもピンク色のポスターを貼り、PRに努めている。【写真・エサコンをPRする樋口大喜さん(右)と高木友馬さん=関大前】

同イベントのスタッフで、学生団体・吹田クリエイティブムーブメンツ代表の樋口大喜さん(20=法3)は「江坂をステップに、来年は関大前でやりたい」と関大前での開催を視野。高木友馬さん(20=法3)も「関大生の参加申し込みも来ている。企業の方や社会人と世代を超えた交流をして、何かのきっかけにして欲しい」と、関大生の気軽な参加をアピールした。

main参加費は6500円と関大生には少し高めだが、各店舗で2ドリンク、1フードが提供される。江坂の焼肉店、居酒屋、寿司屋、バーなど30店舗以上がすでに参加予定で、4時間の開催時間内で5店舗以上が楽しめる。20歳以上の独身男女で、同性2人以上の偶数グループでの参加が条件。4人以上だと団体割引で参加費が6000円になる。

申し込み、お問い合わせはエサコンの公式サイトhttp://esa-com.com/まで。婚活、就活、ただ飲みたい人…いろんな目的がありますが、七夕の日に新たな出会いがあるかも?
天気

Archives
最新号

お問合せ/購読
チェッカーズに登録
ブログリーダーに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site