ブースポブログ

関西大学と関大前の情報紙「ブームスポーツ」のWEB版です。次号第12号は10月上旬に発行します!

2012年11月29日

2012年11月

関大とダイキン工業が連携協力協定を締結

連携協力協定関西大学と空調機器・化学メーカーのダイキン工業(本社・大阪市)は28日、千里山キャンパスで会見を行い、教育や研究、人材育成や社会貢献の分野において積極的に連携することを目的とした連携協力協定を結ぶと発表。楠見晴重学長(59)と、同社の青山博一化学研究開発センター長(57)が協定書に調印した。【写真・連携協力協定書に調印した楠見晴重学長(右)とダイキン工業の青山博一化学研究開発センター長=千里山キャンパス】

フッ素化学分野で世界第2位のシェアを誇る同社は、来年1月から大学院理工学研究科において寄付講座「フッ素化学講座」を開講。また、同社の研究者が大学院生に対し研究を指導するほか、千里山キャンパスに研究用装置を寄付する。

すでに4月から千里山キャンパス内のハイテク・リサーチ・コア内に共同研究スペースを設置し、石川正司化学生命工学部教授(49)らと「フッ素系電解液の高電圧正極への適用に対する研究」が進められている。

関大では文系・社会科学系の寄付講座は多いが理系ではめずらしく、装置の提供など大学院レベルの包括協力は初めてだという。楠見学長は「大きなテーマで寄付講座をいただいた。フッ素科学の研究を展開させ、社会や地球環境に貢献していきたい」と、理系での連携協力に期待。青山化学研究開発センター長も「フッ素化学をケミストリーからサイエンスに高めていきたい。関西大学のサイエンスの力を借りたい」と話した。

2012年11月20日

2012年11月

関大前がガンバった「関大前ガンバル」

音バルカラー関大前初のバルイベント「関大前ガンバル」が11月17、18日に関大前通りで行われ、飲食店など65店が参加した。吹田市をホームタウンとするサッカーJリーグ・ガンバ大阪が特別協力。初日は雨に見舞われたが、2日目は関西大学の資格試験と重なり、晩秋の学生街は多くの人でにぎわった。【写真・各店趣向をこらしたイベントを実施。「音バル」としてちょっと大人のカントリー音楽イベントも=関大前「BBQ PIT」】

「学生中心と思われがちな関大前に、家族連れや年輩の方などより多くの人が来てもらいたい」「関大前でお祭りを」ー。8月に有志が集まり、関大前の店舗を知ってもらうイベントの開催が持ち上がった。

バルイベントは街や地域で特定の日時に行われる食べ・飲み歩きイベント。街おこしや人の交流を目的に開かれ、関西を中心に広がりを見せている。関大前ガンバルの参加者は5枚つづり3000円のチケットを購入し、店舗で渡すとイベント用の特別メニューを楽しめる仕組みだ。

各店舗は赤字覚悟でフォワグラや寿司、ステーキなど選りすぐりのメニューを赤字覚悟で提供。テイクアウトの店では特製の食パンセットや持ち帰り国産牛500グラムが売り切れた。ボウリングやカラオケ、エクステをチケットで楽しむ女性グループ客も。

ガンバ大阪は、万博に建設予定の新スタジアムの模型を展示。建設費用の募金に協力を求めるパンフレットを配布した。18日には同球団のMF佐々木勇人選手(29)と阿部浩之選手(23)、大森晃太郎選手(20)、DFの沼田圭悟選手(22)とマスコットキャラのガンバボーイがサプライズ来店。店の前にはサインや写真を求める人だかりができた。

吹田市の井上哲也市長(55)や同市のゆるキャラ・すいたんも関大前ガンバルを体験。学園祭後はやや寂しくなる関大前に人の輪が出来た。

2012年11月14日

2012年11月

関大学園祭ライブ 乃木坂46公演中にトラブル

中央体育館関西大学千里山キャンパスで11月3日に行われた学園祭ライブで、乃木坂46のステージ中に観客とライブの運営スタッフがトラブルになっていたことが分かった。乃木坂46のキャプテン・桜井玲香さん(18)が自身のブログで言及したほか、所属事務所が公式サイトで見解を発表する騒動となった。【写真・学園祭ライブが行われた千里山キャンパス中央体育館=11月3日】

中央体育館で行われた学園祭ライブではKIDS、ONE☆DRAFT、乃木坂46、かりゆし58の順で公演し、約3000人が集結。乃木坂46は選抜メンバー16人が「おいでシャンプー」「会いたかったかもしれない」など6曲を熱唱したが、一部ファンが大暴走した。

ONE☆DRAFT目当ての観客が退場し空いた前列の席に陣取ったり、ステージ前の通路に集団で押しかけ、学園祭実行委員などと小競り合いになった。数人が会場後方へ強制退場させられたが、乃木坂46の公演開始後も飛び跳ねたり周りの観客を押しのける、ライブではご法度の“モッシュ”を敢行した。

桜井さんはライブ後に更新したブログで「今日のライブ中、一部の客席エリアでちょっとしたトラブルが見受けられました。(中略)せっかく一緒に楽しめるライブがもし怪我をしてしまったことで、一緒に楽しむことが出来ないライブになるのはとても悲しいです」と怒りのコメント。

所属事務所は「イベント中にファンの方による迷惑行為が発覚いたしました」とした上で、発覚した場合には“出禁”措置を取ることを後日表明した。関大生や一般客はおろか、乃木坂46のメンバーやファンまでドン引きさせたのは有名な“迷惑ヲタ”の集団とされる。

乃木坂46のメンバーは、なんと千里山キャンパス内を歩いて中央体育館へ移動。「乃木坂が歩いている」「女子高生の集団が歩いているなと思ったら乃木坂46だった」などとツイッターなどで瞬く間に拡散。キャンパス内を歩くメンバーの写メが次々と上がった。

関大の学園祭ライブに女性アイドルグループが来るのはここ十数年例がなく、関大生の間でも驚きの声が上がった。学園祭ライブのトリはかりゆし58が務めたが、乃木坂46が良くも悪くも主役をさらった。



2012年11月12日

2012年11月

関大前のおにぎり店・ふぁんふぁん30日で閉店

おにぎりふぁんふぁん関大前のおにぎり店として親しまれてきたおにぎりカフェ・ふぁんふぁん関大前店が、11月30日をもって閉店することが決まった。ふぁんふぁんは大阪市のユニバーサルシティに続く2号店として、09年9月に開店。朝食の時間からおにぎりを販売しているだけでなく、夜はバーとしても営業。正門前で出張販売もしており、関大生に根強いファンがついていた。【写真・30日に閉店することが決まったおにぎりカフェ・ふぁんふぁん】


店主の小谷洋仁さん(31)は「サークルの学生が常連として付いてきたところだったんですが…。ただ、関大前は好きな街なので、また帰ってきたいと思います」と話した。おにぎりの梅の部分がピカピカ点滅するユニークな看板の明かりは消えるが、関大前再出店への熱意は消えていなかった。

飲食店など50店参加!「関大前ガンバル」

チケット今週17、18日に行われる関大前初のバルイベント「関大前ガンバル」に、関大前の飲食店など50店が参加することになった。【写真・各店で発売されている関大前ガンバルの5枚つづりバルチケットと参加店メニュー表】

関大生にはおなじみのDEARBROS、GB`s CAFE AREA1・2、WOOD VILLAGE、すっぽん、ホルモンボンクラなどが参加。つぼ八や亀王、贔屓屋、居心伝、八剣伝といったチェーン店も名を連ねる。

5枚つづり一冊3000円(当日3500円)のバルチケットを購入し、参加店にチケットを渡すとワンドリンク、ワンフードのバルメニューが味わえる。各店リピーターを増やそうと、ステーキや寿司、おでんなどよりすぐりの一品を用意している。

メランジュ本店やバウム工房メランジュ、ラパンではバウムクーヘンやパンのテイクアウトが用意されているほか、フタバボウルやis-KARAでボウリングやカラオケも楽しめる。また、NEONやFigaro aile、Locusといった美容室で前髪カットやエクステを受けられる。

チケットは「関大前ガンバル」の公式HPや各店で発売されている。http://kanmaebar.citylife-new.com/c3376.html


2012年11月11日

2012年11月

ミスター&ミスキャンパス関大 12月2日に延期

11日に吹田市の万博記念公園で行われる予定だった「ミスター&ミスキャンパス関大2012」は、悪天候のため延期となった。主催団体の吹田クリエイティブ・ムーブメンツが発表したもので、12月2日(日)に同市の江坂スペースシアターで代替開催される予定だ。

2012年11月08日

2012年11月

関大卒業生93%が「満足」卒業大学満足度調査

日本経済新聞社などが実施した「ビジネスパーソンが卒業した大学満足度調査」で、関大卒業生の92.6%が「とても満足している」もしくは「ある程度満足している」と回答し、満足度で11位に入った。

関関同立では満足度が最も高く、私立大学では慶応大、立教大に次ぐ高い割合。1位は北海道大学で100%(ホンマか?)となっている。


2012年11月03日

2012年11月

関大生がかりゆし、乃木坂と“対バン”

キッズの片貝さん奈良県出身の4人組バンドKIDSのドラマー・片貝直也さん(22=社4)が、現役関大生として統一学園祭の学園祭ライブに出演した。2000年に文学部4回生で学園祭ライブに出演した矢井田瞳さん(34)以来の快挙。「関大と関大前には恩がある」と話す片貝さんが、3千人の前で恩返しの演奏を見せた。【写真・現役関大生として学園祭ライブに出演したKIDSの片貝直也さん】

10、11年の関大音楽ナンバーワン決定戦「KU ROCK FEVER」で2年連続優勝を果たしたKIDSが、中央体育館で開催された学園祭ライブでかりゆし58や乃木坂46、ONE☆DRAFTと“対バン”を果たした。

片貝さんは「光栄です。コツコツした活動が実ったのがうれしい。学園祭の実行委員も気に入ってくれて、出演をプッシュしてくれた。もう一回関大でライブができるのが楽しみでした」と、卒業前に決まった関大ライブに目を輝かせていた。

今年3月にメジャーデビュー。サマソニやMINAMI WHEELにも出演したほか、11月7日には第2弾アルバムも発売する。3回生の頃から、ほとんど授業に出られなくなる忙しさだ。

長期のバイトができなくなった時、“入れる時でいいから”と応援してくれたのが、関大前のバー・no signだった。「関大でも友達とかが応援してくれているし、お店やたくさんの仲間がいる関大前にも何か返せないかと思う。いろんな人に受けた恩を返したい」と、ビッグになることで報いるつもりだ。

来年3月7日には、大阪市の大会場・BIG CATでワンマンライブが決定。さらにメジャーへの階段を昇る。「関大や関大前の仲間達にも“あいつ知ってるで”と、ポップに接してもらえるのが目標。時間さえ合えば関大前のイベントにも出て行きたい」と話す片貝さん。自分を育ててくれた場所への凱旋を誓った。

2012年11月02日

2012年11月

関西大学統一学園祭が開幕

11月1日関西大学の第35回統一学園祭が1日、開幕した。4日間で約2万人が来場する見通しだ。【写真・平日ながらも学生でにぎわう悠久の庭前=11月1日、午後0時半ごろ】この日は水谷修客員教授(56)が「夜回り先生が今、伝えたいこと」と題した講演会を行った。きょう2日には博多華丸・大吉、シャンプーハット、祇園の3組がお笑いライブを行うほか、グラビアアイドルの篠崎愛さん(20)が関大一高出身のガリガリガリクソンとトークショーと行う。

3日に中央体育館で行われる学園祭ライブには、乃木坂46とかりゆし58、ONE☆DRAFTが出演。片貝直也さん(22=社4)が所属する4人組バンドKIDSがオープニングアクトを務める。現役関大生が学園祭ライブに出演するのは、2000年の矢井田瞳さん以来の快挙となる。同日には俳優の沢村一樹さん(45)、4日には女優の臼田あさ美さん(28)が来学する。

期間中に約230の模擬店が出店するが、来場者が集中する後半の3、4日は食器がリサイクル可能な「エコトレイ容器」に統一され、ごみを大幅に削減する新たな試みが行われる。










天気

Archives
最新号

お問合せ/購読
チェッカーズに登録
ブログリーダーに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site