ブースポブログ

関西大学と関大前の情報紙「ブームスポーツ」のWEB版です。次号第12号は10月上旬に発行します!

2013年09月30日

2013年09月

【13近畿フィギュア男子FS】町田樹さんV

町田さんFS会見2【2013近畿フィギュア男子FS・町田樹さんは155.88点、合計241.19点でV】近畿フィギュアスケート選手権は29日、大阪府高石市の府立臨海スポーツセンターで男子FSが行われ、町田樹さん(23=文5)が155.88点、合計241.19点で優勝した。

「火の鳥」でFSに臨み4回転を2本決めたが、スタミナ面強化を今後の課題に挙げた。織田信成さん(26=文院2)のネーベルホルン杯Vも意識。「彼をこの大会の出場者と捉えてやってきた」と対抗心を燃やした。【写真・前日のSPよりは厳しい?表情の町田樹さん=府立臨海スポーツセンター】
【関連記事】【13近畿フィギュア男子FS】町田樹さん会見ー2013年9月30日


【13近畿フィギュア男子FS】町田樹さん会見

町田樹さんFS会見ーきょうは4回転を2本決めました
「きのうときょうで4回転を3本そろえられたことは評価したいが、フリーでの体力不足や表現の不十分さが課題。正直クリアしていない。まだ発展途上です。4回転には自信があるが、4回転を降りても後半があれだと意味がない。アクセルも失敗したし、4回転後のエレメンツを安定させるようにしないといけない。でも、初戦ここまで動けたら十分かな。課題も見つかったし、あすからまた練習します」

ー1番の課題は何ですか
「やっぱり体力。後半の滑りやジャンプの安定さ、ステップをしなやかに大きく、強くということを考えたら、体力をつけるということに戻る。そこをしっかりすれば良くなる。自分を追い込んで“これが自分の火の鳥です”というフリーに仕上げていきたい」

ー今季の火の鳥は、昨季と違うところはありますか
「昨年はフィリップ・ミルズと相談して、男性的な動きや要素を排除した中性的、女性的なしなやかな火の鳥で、グランプリ(GP)シリーズで評価をもらった。今シーズンは男性的とまでは言えないけれど、力強さ。強く、たくましい火の鳥を体現できるように。それが去年との大きな違いです」

ーSPではエデンの東に出てくる言葉をテーマにしていましたが、フリーではテーマがありますか
「わかりやすい根底にあるテーマは再生だと思う。去年GPファイナルに行けてそこで油断が生じて、全日本で大敗してしまった。自分もこの火の鳥で飛翔できるように頑張ろうと思う。ドラゴンボールじゃないけれど、どんどん強くなるような再生の仕方をしたい」

ー織田さんがドイツで高得点を出して優勝しました
「きのうから彼を意識していた。ドイツの織田君を、この大会の出場者に捉えてやってきた。負けちゃいましたけれど…。彼のエレメンツ、質の良さは尊敬している。ここから考えていきます」

ー他の選手は気になりますか
「気にはなるけど、他人は関係ない。演技している時は自分との戦い。普段は気になるというか、刺激の与え合い。リンクに立つと関係なくなるし、フィギュアの表現を一番追究している。誰にも負けないように頑張っていきたい。きょうはミスが目立ったけれど、エレメンツや技ひとつひとつのクオリティは劣っていない。総合力をもっと身につけたい」【写真・男子フリーの演技終了後、会見する町田樹さん=府立臨海スポーツセンター】

2013年09月28日

2013年09月

【13近畿フィギュア男子SP】町田樹さん首位

町田さん会見2近畿フィギュアスケート選手権は28日、大阪府高石市の府立臨海スポーツセンターで男子SPが行われ、町田樹さん(23=文5)が85.31点で首位発進を決めた。

町田さんは新SP「East of Eden(エデンの東)」を披露。4回転ジャンプを決める会心の演技で、氷上でガッツポーズも飛び出した。

スケートアメリカ(来月18日・米デトロイト開幕)を皮切りにグランプリシリーズに臨むが「鍵になるのはGPファイナルと全日本選手権。その試合は外せない。僕にもソチの光は見えている」と話し、ソチ五輪出場へ不退転の決意を見せた。【写真・会心の演技に笑顔を見せる町田樹さん=府立臨海スポーツセンター】
【関連記事】【13近畿フィギュア男子SP】町田樹さん会見ー2013年9月28日

【13近畿フィギュア男子SP】町田樹さん会見

町田樹さん会見1ーきょうは演技後ガッツポーズも出ました
「大きなミスもなかった。(8月のアジアフィギュア杯に続く)2戦目ですが、初戦は練習で僕的には今回が初戦。大きなミスが出てなくて評価できる。ただ、表現はまだまだ70%の出来。グランプリ(GP)シリーズも始まるし、スキルアップを図っていきたい」

ー新しいSP曲(East of Eden)を披露しました
「この曲は去年滑ろうかと思っていた。今シーズンにふさわしい曲。今年のために温めていた。振付師と1年間構想していた。ジョン・スタインベックの小説に出てくる“timshel"という、力を秘めている言葉の信念や哲学をスケートで体現したい。難しいが、今シーズンまで構想していた。皆さんはエデンの東というとジェームス・ディーンのイメージがあるが、色眼鏡を外して僕のエデンの東と解釈してほしい。(小説エデンの東の舞台になっている)カリフォルニアに広がる景色や風、色を表現している」

ー最初に4回転ー3回転を決めました
「ジャンプに大きな問題はなかった。ネーベルホルン杯で織田選手が、SPで87点を出している。しっかり彼についていき、勝てるように頑張りたい」

ー4回転に自信がついた?
「スタッフと1から構築し直した。4回転が格段に高くなり、自信を持って跳べている。緊張があってもしっかり跳べています。来週はさいたまスーパーアリーナでカーニバル・オン・アイスに出演しますが、会場が全日本選手権と同じ会場。全日本をイメージして滑りたいし、いい足がかりにしてスケートアメリカへ。GP初戦からハイレベルな戦いになるが、ショートもフリーもいい作品。自信を持って正々堂々と戦いたい。いいスタートを切って、ロシアでいい演技をして、GPファイナルに行きたい」

ーソチ五輪に向けての戦いが始まる
「鍵になるのはGPファイナルと全日本選手権。その試合は外せない。すごく厳しいと思うが、僕にもソチの光は見えている。“timshel"という言葉が小説のひとつのコンセプトになっていて、自分で自分の運命を決めるとか、運命を選択する権利があると解釈している。ソチへ道を切り開きたい」

ーフリーは昨年と同じ「火の鳥」ですが、変更点は
「大きくは手直ししていないが、2本4回転が入っている。体力の消耗がきつい。勢いが衰えないスケートができれば。スキルと表現がマッチするのはGPシリーズかな…。4回転を含め、総合でまとめられるかが、今季求められること。自分がどれだけ安定して演技できるか、総合力を見て欲しいです」【写真・男子SPの演技後、会見する町田樹さん=大阪府立臨海スポーツセンター】


2013年09月24日

2013年09月

関大前発の天下茶屋行最終が30分遅く!

堺筋線新時刻表阪急関大前駅の天下茶屋行直通最終電車が、現在の午後11時20分発から30分繰り下がり、午後11時50分発になることが分かった。阪急京都線と大阪市営地下鉄堺筋線のダイヤ改正によるもので、12月21日(土)から適用される予定だ。

現在は、梅田方面の最終電車(午前0時7分)に比べ40分以上も早い。年末以降は、飲み会などに参加しても少し余裕が持てそうだ。【写真・大阪市営地下鉄堺筋線の新ダイヤ=大阪市交通局のホームページから】

2013年09月17日

2013年09月

関大新通学路? 関大前通りは戦々恐々

柵関西大学が阪急関大前駅北東側の広大な土地を取得したことに、関大前通りが戦々恐々としている。【写真・関西大学が購入した阪急関大前駅東口すぐの広大な土地。フェンス越しに社会学部棟が見える】

関大は8月までに、駅東口(千里山側)すぐから名神高速沿いに続く広大な土地を地権者から購入した。土地は西日本高速道路が所有する土地を挟むものの、千里山キャンパスが関大前駅前のデイリーヤマザキ関大前店前まで拡大したことになる。

関西大学広報課では「土地を購入することは事実ですが、まだ何も決まっていません。学内から土地活用の意見を募るところです」と話しているが、東口も西口(豊津側)と社会学部を結ぶエスカレーターのように、新しい通学路を造るのではないか?という声が住民や商店主から上がっている。

地域住民はおおむね好意的。マナーの悪い一部の関大生の迷惑行為や、通学時の道路混雑と無縁になるという思惑がある。ある地域住民は「関大生が通学している道に猛スピードの車が通ったりして、危ないと思っていた。たまに接触事故も起こっている。車の通行禁止が無理ならば、通学路を造るのがいいのでは」と話した。

逆に関大前通りの店からは、ブーイングが巻き起こっている。東口すぐと千里山キャンパスを結ぶ通学路ができれば、関大生が関大前通りを一切通らずに通学できるからだ。エスカレーターが完成し、店の売り上げが3割減ったという店もあり、関大前通りで店を持つオーナーは「学生が通らなくなるのだから、影響を受けないわけがない」とため息をつく。

比較的駅に近いある店舗の店長は「もし通学路ができて門ができれば、ウチが“キャンパス前”の店になるという期待はあります」と、タナボタを期待する。「新しい通学路ができたとしても行きはともかく、帰りはさすがに店が並ぶにぎやかな方を通るでしょう」(居酒屋店店長)という意見もあった。

関西大学は「大学としては大学周辺の地域も賑わえばと、思っております」(広報課)と、あくまで“共存共栄”を強調する。老舗店のオーナーは「関大が新しい通学路を造るなら、そこの両サイドに店を出してもいいようにすればいいんじゃない?」との提言が印象的だった。

【関連記事】新通学路?関大が関大前駅すぐの土地取得ー2013年7月31日

2013年09月12日

2013年09月

関大前でキャンドルナイト 14日にレセプション

BRIGHT UP
関大前通り一帯で12月15日に、キャンドルナイト「BRIGHT UP KANDAI St.2013」が計画されていることが分かった。関大生の学生団体「THINK×ACT PROJECT」のメンバーを中心に、すでに実行委員会が発足。関大前通りの店舗に照明を落としてもらい、阪急関大前駅から関西大学千里山キャンパスまでの道のりをろうそくの明かりで照らす企画だ。

9月14日には、キャンドルナイトのレセプションパーティーが関大前のライブハウス・THホールで午後6時から開かれる。パーティーは「ともだち100人できるかな」と題し、関大生同士のつながりを作る“関大生100人食事会”を目指す。THE YAMAMOTO'SとCLEARがライブを行うほか、キャンドルナイトの開催概要が正式発表される。

同実行委員会代表の坂彬光さん(22=商5)は「関大生も関大前も、立場や役職を飛び越えて思いを一つにできる一日を作れたらいい。そう思い、12月に関大前でキャンドルナイトを開催しようと思った。関大生同士でまず一つ、つながりを作って12月に向けて一緒に走って行ければ」と話し、関大生にレセプションパーティーへの来場を呼びかけた。

レセプションパーティーのチケットは前売り1500円(当日2500円)。詳細はhttps://www.facebook.com/events/216858511806467

2013年09月10日

2013年09月

今年は11・1開幕 関大学祭に日程問題浮上

学園祭2013【カウントダウン学園祭2013〜関西大学統一学園祭まであと52日】関西大学の統一学園祭に、日程問題が浮上した。今年の統一学園祭は11月1日(金)から4日(月・祝)までの4日間で行われるが、2014年から創立記念日の11月4日が授業日になる可能性が出てきた。

2012年まで、関西大学では6月5日の大学昇格記念日と11月4日の創立記念日が休みになっていた。11月3、4日は文化の日と合わせて2連休となり、過去の関西大学の統一学園祭はその2日間を日程に組み入れることが多かった。ところが文部科学省の通達で、大学の授業日数に関する規定が厳格化。大学の講義は半期で15週を確保しなければならなくなり、授業日を学園祭や記念日などで休日にすることが難しくなった。

今年から大学昇格記念日が授業日に。創立記念日についても関西大学は「今年は振替休日なので問題ないですが、来年度から創立記念日についても授業日にするか検討します。ただ、昇格記念日と創立記念日は意味合いが違うとの意見もあります」としている。もし創立記念日が授業日になれば、11月4日を学園祭の日程に組み入れることが困難になる。

4日間という日程も争点になる。2010年には学園祭の準備段階で、大学側が学園祭実行委員会側に日数を3日間にするよう提案。学園祭実行委員会の反発で提案は取り下げられた経緯がある。大学内部ではいまだ「学園祭の4日間という期間は長すぎる」という声もあり、一度は消えたはずの“3日制”が頭をもたげる。

1980年(昭和55)のスタート以来、いまの4日間が定着した関西大学の統一学園祭。創立記念日の扱いが変われば、学園祭の風景が大きく変わる。【写真・昨年の関西大学統一学園祭=2012年11月1日、千里山キャンパス】

2013年09月07日

2013年09月

賞金30万円!関西大学がキャッチコピー募集

応募要項関西大学が9月30日まで、創立130周年のキャッチコピーとシンボルマークを募集している。【写真・関西大学が発表した創立130周年のキャッチコピー、シンボルマークの応募要項】

最優秀賞はなんと賞金30万円!優秀賞にも5万円が贈られる。応募資格は関大生、教職員、卒業生のほか、付属の幼・小・中・高の生徒、学生・生徒の保護者、ならびに大学関係者。入選作は、11月4日の関西大学統一学園祭最終日に行われる後夜祭で発表される。

キャッチコピーは20文字以内で、関西大学らしい魅力がひとことで伝わるもの。外国語の使用もOKで、インパクトがあって、簡潔かつ明瞭な言葉が望ましいとしている。

シンボルマークは、創立130周年を印象づける図案であることが条件。校章や人の輪、絆などをイメージさせる、親しみのあるデザインを求めている。色合いや筆記スタイルも自由で、文字・数字との併用も可。要項には、スクールカラーは紫紺との注釈がついている。

30万円欲しい!ということで、大手広告代理店に勤務し、テレビCMや某局のキャンペーンも手がける社会学部卒の男性コピーライター・Iさんに必勝法を聞いてきました。

ーコピーを考えるコツを教えてください
「難しい言葉や、賢そうなかっこいい字面を考えがちですが、他の人にとってなじみがない言葉は、偉い人のつまんない挨拶と一緒で、心に響かないです。おじいちゃんおばあちゃん、子供にもまんべんなくわかる言葉、もしくは学生生活を送る中で普段使いの言葉をチョイスすればいいのでは…」

ーもし応募するならどんなものを出しますか
「私なら松竹梅というか…関大が好きそうな安全パイ、ちょっとゆるいもの、絶対に通らないもの、の3つを出します。規定演技、自由演技、大振りですね。せっかく打席に立つチャンスがあるのだから、バットを振らないよりも、最後は一発狙って3打席目に立ちます」

ー最後に、応募しようとする関大生にアドバイスを
「コピーにした時、声に出して読んでみるといいです。あと、ひと晩寝かして見直してみるといいですよ!」

応募要項や応募用紙など、詳細はhttp://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2013/07/130.html
天気

Archives
最新号

お問合せ/購読
チェッカーズに登録
ブログリーダーに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site