2013年07月01日
楠見学長自ら「路上喫煙禁止」呼びかけ

同キャンパスでは楠見晴重学長(59)と吹田市の井上哲也市長(56)、豊田稔吹田市議会議長(59=78年文卒)が出席してのセレモニーが開かれた。
楠見学長は「学内も3年後に全面禁煙を目指している。地域住民とともに関大はある。街の美化や、学生のマナーアップを推進していきたい」とあいさつ。井上市長は「関大生の方にご協力いただかないと効果がない。ご協力とご理解をお願いします」と話した。
市職員と近隣自治会、関大生の学生有志や吹田市のイメージキャラクター・すいたんが、周辺の清掃活動や路上喫煙禁止を啓発するクリアファイル1000枚を配った。なんと井上市長とともに、楠見学長もたすきをかけ、正門付近でクリアファイルを通学中の関大生に配布するハプニングが起きた。
関大生はクリアファイルを受け取った後、顔を見上げ「えっ学長じゃないですか」と、まさかの配り主にビックリ。関大職員も「記憶にないですね…」と驚いていた。【写真・楠見学長自ら、路上喫煙禁止を啓発するクリアファイルを関大生に配布した=7月1日、千里山キャンパス】
【関連記事】関大前が路上喫煙禁止にー2013年6月21日