ブースポブログ

関西大学と関大前の情報紙「ブームスポーツ」のWEB版です。次号第12号は10月上旬に発行します!

2013年09月07日

賞金30万円!関西大学がキャッチコピー募集


応募要項関西大学が9月30日まで、創立130周年のキャッチコピーとシンボルマークを募集している。【写真・関西大学が発表した創立130周年のキャッチコピー、シンボルマークの応募要項】

最優秀賞はなんと賞金30万円!優秀賞にも5万円が贈られる。応募資格は関大生、教職員、卒業生のほか、付属の幼・小・中・高の生徒、学生・生徒の保護者、ならびに大学関係者。入選作は、11月4日の関西大学統一学園祭最終日に行われる後夜祭で発表される。

キャッチコピーは20文字以内で、関西大学らしい魅力がひとことで伝わるもの。外国語の使用もOKで、インパクトがあって、簡潔かつ明瞭な言葉が望ましいとしている。

シンボルマークは、創立130周年を印象づける図案であることが条件。校章や人の輪、絆などをイメージさせる、親しみのあるデザインを求めている。色合いや筆記スタイルも自由で、文字・数字との併用も可。要項には、スクールカラーは紫紺との注釈がついている。

30万円欲しい!ということで、大手広告代理店に勤務し、テレビCMや某局のキャンペーンも手がける社会学部卒の男性コピーライター・Iさんに必勝法を聞いてきました。

ーコピーを考えるコツを教えてください
「難しい言葉や、賢そうなかっこいい字面を考えがちですが、他の人にとってなじみがない言葉は、偉い人のつまんない挨拶と一緒で、心に響かないです。おじいちゃんおばあちゃん、子供にもまんべんなくわかる言葉、もしくは学生生活を送る中で普段使いの言葉をチョイスすればいいのでは…」

ーもし応募するならどんなものを出しますか
「私なら松竹梅というか…関大が好きそうな安全パイ、ちょっとゆるいもの、絶対に通らないもの、の3つを出します。規定演技、自由演技、大振りですね。せっかく打席に立つチャンスがあるのだから、バットを振らないよりも、最後は一発狙って3打席目に立ちます」

ー最後に、応募しようとする関大生にアドバイスを
「コピーにした時、声に出して読んでみるといいです。あと、ひと晩寝かして見直してみるといいですよ!」

応募要項や応募用紙など、詳細はhttp://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2013/07/130.html
boomsports at 01:36│Comments(0)TrackBack(0)ニュース 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
天気

Archives
最新号

お問合せ/購読
チェッカーズに登録
ブログリーダーに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site