ブースポブログ

関西大学と関大前の情報紙「ブームスポーツ」のWEB版です。次号第12号は10月上旬に発行します!

2014年05月26日

町田さん会見1「来季に向け危機感」


町田さん臨海2ー臨スポへの思いを聞かせてください
「みんな毎日朝6時から夜遅くまで頑張ってますし、とても充実していますし…。たくさんの皆さんの支援のおかげで、僕も含め毎日毎日スケートをやれる幸せというのをこういう機会でより感じることができる。みんなもまたそういう気持ちを忘れずに、頑張ろうという気持ちになる。今回素敵なフェスができて、僕もうれしく思います」

ー後輩達にメッセージを
「彼らの代表…というのは恐縮なのですが、一仲間としてしっかり活躍できたらなと思う。お手本になるように…というのも恐縮なのですが、何かヒントであったりインスピレーションを与えられるような演技や練習をしていけたらなぁと思っている」

ー大阪府知事にリンクの拡張を要望したが
「まず大前提として、氷がずっと続いていくということがリンク拡張よりも大事。それを踏まえた上で、リンク拡張ができたら幸せなことはない。一番大事なのは今のサイズでも、リンクがずーっとあることが大事なことだと思います」

ー来季に向けては
「やっとショーラッシュから帰って、日常に戻って来た感じ。そしてまた来月から始まって…という感じですね。正直、来シーズンに向けては危機感を持っている。しっかり腰を据えて練習ができていなかったので、今の自分の状態は危険だと思います。危機感を持って練習することが大事だし、来シーズン新しい自分というものをさらに見せていきたいので、創意工夫をしながらやっている感じです。こんなジャンプの入り方おもしろいんじゃないか、とかこんなスピン開発したらおもしろそうだとか、日々考えてトライしている。新しい発見があって、充実した毎日を送っています」【写真・来季へ危機感をつのらせる町田樹さん=撮影・金洋秀】
【関連記事】町田さん会見2「新しい自分を出せたら」ー2014年5月26日

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
天気

Archives
最新号

お問合せ/購読
チェッカーズに登録
ブログリーダーに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site