ブースポブログ

関西大学と関大前の情報紙「ブームスポーツ」のWEB版です。次号第12号は10月上旬に発行します!

2014年07月19日

754人が食べた!関大生協100円朝食


100円朝食に並ぶ人2関西大学生協が14日からの5日間限定で実施した100円朝食に、関大生のべ754人が利用したことが18日、分かった。予定していた1000食には届かなかったが、同生協飲食事業部の尾形恒さん(50)は「まあまあの数字。見る限りではいい感じでした」と、レギュラー化へ手応えを見せた。

100円朝食は同生協が関大生のニーズを探るため、午前8時30分からの1時間、試験的に実施。1日おきにごはん中心の和食と、パン中心の洋食が出された。初日こそ92人と出足が鈍かったが、最終日の18日は倍以上の190人がテーブルを埋めた。【写真・100円朝食に並ぶ関大生=7月14日】

利用者にとったアンケートでは、好意的な意見が圧倒的。中には「ごはんは大盛りにしてください」「100円の価値もない」との厳しい声もあった。

今回の100円朝食は、同生協が1食約200円の赤字をかぶる形で提供した。昨年12月から100円で朝食を提供している立命館大では、本来260円かかる経費との差額分を父母会が負担している。

尾形さんは「需要があるということははっきりしている。あとは大学がどう考えるか…」と話した。関大の差額分負担が不可欠で、100円朝食の本格実施へ向け学生センターなどと協議するという。

754食のうち和食は3日間で426食、洋食は2日間で328食だった。和食は1日平均142食、洋食は164食で、関大生の朝ごはんは洋食派がやや多いようだ。
【関連記事】関大生協で100円朝食スタート 初日は92人ー2014年7月14日
boomsports at 05:28│Comments(0)TrackBack(0)ニュース 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
天気

Archives
最新号

お問合せ/購読
チェッカーズに登録
ブログリーダーに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site