ブースポブログ

関西大学と関大前の情報紙「ブームスポーツ」のWEB版です。次号第12号は10月上旬に発行します!

新通学路

2016年09月02日

千里山キャンパスの新通学路が開通


テープカット阪急関大前駅北口と、関西大学千里山キャンパス第3学舎(社会学部)を階段とエスカレーターで結ぶ新通学路が8月31日、開通した。竣工式が行われ、楠見晴重学長(63)、池内啓三理事長(73)ら大学関係者、後藤圭二吹田市長(59)らがテープカットで完成を祝った。【写真上・新通学路の完成を祝い、テープカットした池内啓三理事長、楠見晴重学長、後藤圭二吹田市長 写真下・通学路のエスカレーター=8月31日】

新通学路は、通学ラッシュ時における関大前通りの混雑緩和を目的に建設された。駅前に新しく「西門」が造られ、名神高速道路と並行する歩行者専用通路が社会学部裏までつながった。132段の階段とエスカレーターはすべて屋根付きで、雨に濡れずに通学できる。

創立130周年を迎えた今年の完成を目指し、3年前に建設計画が浮上。総工費8億円、土地取得費用などや今後の整備も合わせると、総額約20億円のビッグプロジェクトだ。千里山キャンパスは大規模災害発生時の一時避難地として指定されており、災害時に安全な避難経路を確保する意味もある。

午前7時から学生・地域住民が通行できるが、午後10時以降は西門が閉められ利用できない。エスカレーターは午前8時から11時まで、キャンパスに向かう上り専用となる。ゆっくり歩いても、駅から第3学舎まで3分で到着。大学へのアクセスがかなり容易となった。

関西大学管財課の四宮啓雄課長(51)は「関大前通りの混雑を少しでも緩和したいというのがまず第一にある。学生が安全に、通学できる空間が必要だった。地域の方々の一時避難地にもなっている。1年間かけて、しっかりとした建物を造りました」と話す。新通学路には130本の桜が植えられる予定。数年後には、満開の桜が新入生を迎える。

新通学路の開通で、関大前通りを歩く関大生が4割減るというシミュレーションもある。通学時の関大生の安全確保を図りながら、学生向けの店舗との共存共栄という難しい課題が、関西大学と関大前通りのテーマになっていく。
エスカレーター
boomsports at 17:35|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年01月02日

関大前のダイコクドラッグが閉店


ダイコクドラッグ関大前のTHプラザビル1階にある薬局・ダイコクドラッグ関大前駅前薬店が、13日(水)の営業を最後に閉店することが1日、分かった。

ダイコクドラッグは、コンビニのampm(エーエム・ピーエム)跡地に2011年9月オープン。関大前唯一の薬局として、関大生などに親しまれてきた。ダイコクドラッグの閉店で、関大前通りから薬局がなくなる。

関西大学が今年7月、阪急関大前駅と千里山キャンパスをつなぐ新通学路を開設。同大学の調査で、関大前通りを歩く人が4割減るという試算が出ている。【写真上・閉店のお知らせが貼られたダイコクドラッグ関大前駅前薬店 写真下・上の川の氾濫では、商品が流されるなど大きな被害を受けた=2013年8月25日】

2月にはフタバボウル1階に100円均一ショップのザ・ダイソーが進出予定だが、ダイコクドラッグの閉店は関大前の風景を大きく変えそうだ。
【関連記事】「ダイコクドラッグ」関大前に進出-2011年8月5日
関大前水没2

boomsports at 22:52|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年10月13日

千里山キャンパスの正門 関大前駅前に移転か


阪急関大前駅関西大学が、千里山キャンパスの正門を来年7月の新通学路完成とともに、阪急関大前駅北口すぐへ移転させる可能性がでてきた。【写真上・新通学路の建設が始まった阪急関大前駅前の土地。完成後のイメージ図がフェンスに掲げられている 写真下・関西大学が公開した新通学路の完成予想模型。右は航空写真(写真合成・編集局) 】

大学が地域住民や関大前通りの商店向けに行った説明会で、新通学路の担当者が「正門がどこになるかは(大学の)上の人が決めることなので、何とも言えない」と話し、駅前にできる幅約17メートルの門と広場が、新しい正門になる可能性を示唆した。

現在の正門は戦後、第1学舎の学生がよく利用する以文館や法文坂につながる門から移転してきた歴史がある。車両通用口や関大一中・一高の通学門となっている「高中正門」を、正門として認識している大学職員もいるという。

新通学路は阪急関大前から第3学舎、正門上の秀麗橋を屋根付きの階段とエスカレーターで結ぶもので、9月24日に工事が始まった。エスカレーターの運転時間は制限されるものの、新通学路は24時間開放される予定だ。
11

boomsports at 11:46|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年09月22日

関西大学の新通学路 完成予想模型を公開


11関西大学が19日、新通学路の地域住民向け説明会を千里山キャンパスで開いた。

新通学路は約20億円をかけ、阪急関大前駅北口と千里山キャンパス第3学舎(社会学部)を階段とエスカレーターで結ぶもので、秋学期が始まる9月24日に着工。創立130周年イヤーとなる来年7月下旬に完成予定だ。

関西大学は8月、3年越しの交渉で社会学部に隣接していた名神高速道路の土地の一部を取得した。すでに阪急関大前駅北口の約3400平方メートルの土地を地権者から買収しており、阪急関大前駅と千里山キャンパスがつながった。

説明会には関西大学の職員や、施工業者の大林組の社員などが出席。完成予想模型も公開された。【写真・関西大学が公開した新通学路の完成模型。右は現地の航空写真(画像加工・ブームスポーツ編集局)】

関西大学の説明によると、阪急関大前駅前には幅16メートルの門と広場を建設。名神高速道路に沿うように設置される通学路には、屋根がつけられる。

駅と千里山キャンパス第3学舎の高低差は20メートル。社会学部の下には高い崖があり、この部分だけ上が屋根付き階段、下がエスカレーターの立体構造となる。

通学路は24時間開放される予定だ。関西大学では、登校時に新通学路か、阪急関大前駅南口から社会学部を結ぶルートを使うよう指導する方針だ。

千里山キャンパスに通う関大生約2万7千人のうち、試験前には1日約1万7千人が阪急関大前駅からキャンパスへと向かっている。

大学のシミュレーションでは新通学路開設で、関大前通りを通る関大生が登校時・下校時ともに4割減少するとしている。店舗のオーナーからは「関大前通りをどのように考えているのか」という質問が飛んだ。

今年6月に、関大前通りにコミュニティスペース・まちかん114!(いいよ)を開設した関西大学は「大学前に商店街があるのは、学校としても一つの売りになっている。共存共栄というのが理事長の理念。大学も商店会の一員とさせていただき、情報交換などをしていきたい」と話した。
【関連記事】阪急関大前駅と千里山キャンパスがつながった!-2015年8月31日
関西大学新通学路のイメージが明らかに-2015年4月1日
boomsports at 03:50|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年08月31日

阪急関大前駅と千里山キャンパスがつながった!


関大前の土地1関西大学が、千里山キャンパス第3学舎(社会学部)に隣接する名神高速道路の土地の一部を、8月に取得したことが31日までに分かった。【写真・関西大学が購入した阪急関大前駅前の土地=2015年8月31日】

関大はすでに、阪急関大前駅北東側約3400平方メートルの土地を購入している。駅前と千里山キャンパスの間に挟まれた高速道路の土地を取得したことで、阪急関大前駅と千里山キャンパスがつながった。

屋根付きの通路とエスカレーターを併設した新通学路が、大学創立130周年を迎える2016年6月に開通する計画だ。施工業者の大林組が出席する地域住民への説明会が行われた後、正式に発表される見通しで、早ければ来月に着工する。

千里山キャンパス第3学舎に隣接する名神高速道路の土地の一部は、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構が所有していた。新通学路の建設にはこの土地がネックになっており、取得交渉や手続きが難航していた。

3年越しの交渉で、関大は阪急関大前駅すぐのデイリーヤマザキ前から、社会学部につながる広大な土地取得を完了した。20億円をかけた新通学路の建設が、秋学期の開始とともに始まる。
【関連記事】関西大学新通学路のイメージが明らかに-2015年4月1日
boomsports at 12:12|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年04月01日

関西大学新通学路のイメージが明らかに


千里山キャンパス新通学路関西大学が、阪急関大前駅北東側に取得した約3400平方メートルの土地を「大学への新たなメイン通路」にすることを、4月1日までに公式ホームページの特設サイトなどに掲載した。阪急関大前駅すぐのデイリーヤマザキ関大前店正面から、千里山キャンパスへ向かう新通学路を来年8月までに建設する計画で、同年に迎える創立130周年事業として行う。

新通学路のイメージも掲載され、通学路両サイドの桜並木や、エスカレーターと階段で関大生が通学するイラストが掲載されている。【写真上・関西大学の特設サイトに掲載された新通学路のイメージ図 写真下・劇的ビフォーアフター!?駅前がこうなる!?】

大学の構想では、新通学路は千里山キャンパスの第3学舎(社会学部)裏に直結。第3学舎裏には正門上の秀麗橋とつながるシェルター状の屋根に覆われた専用道があり、最終的には阪急関大前駅と秀麗橋を直結する動線をつくる考えだ。

駅前の土地と第3学舎の間には、独立行政法人が所有する土地がある。駅とキャンパスを一本の通学路でつなぐためには、その土地を購入する必要があり、関西大学は土地取得の交渉を進めている。
【関連記事】関大が「新通学路建設」認める 2年後開通へ-2014年1月27日
関大新通学路? 関大前通りは戦々恐々-2013年9月17日
新通学路?関大が関大前駅すぐの土地取得-2013年7月31日
関大前の土地
boomsports at 20:36|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2014年06月26日

千里山キャンパスに新エスカレーター計画


関大前の土地関西大学が計画中の阪急関大前駅と千里山キャンパスをつなぐ新通学路に、エスカレーターを設置する案が浮上していることが25日までに、大学関係者の話で分かった。【写真上・関西大学が取得した阪急関大前駅北東側の土地 写真下・豊津側出口にあるエスカレーター】

新通学路は、関大が昨年取得した同駅北東側約3400平方メートルの土地に計画。千里山側の出口(デイリーヤマザキ前)と第3学舎(社会学部)を一直線で結ぶ。第3学舎裏には現在、正門上に架かる秀麗橋へつながる専用道があり、阪急関大前駅から正門への短縮ルートになる。

創立130周年を迎える2年後の2016年(平成28)の開通を目指し、現在土地周辺の地権者と交渉を行っている。現在、豊津側の出口にも駅と100周年記念会館付近を結ぶエスカレーターがあり、計画が実現すれば豊津側、千里山側の出口両方にエスカレーターができることになる。

関大は広報誌などで、創立130周年記念事業の一環として千里山キャンパスへの新しい玄関口を設置し、同キャンパスへの新たなアプローチを造成する考えを明らかにしている。
【関連記事】新通学路?関大が関大前駅すぐの土地取得ー2013年7月31日
関大が「新通学路建設」認める 2年後開通へー2014年1月27日
      エスカレーター


boomsports at 11:50|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2014年01月27日

関大が「新通学路建設」認める 2年後開通へ


関大前の土地関西大学が、阪急関大前駅北東側に取得した約3400平方メートルの土地について、同駅と第3学舎(社会学部)を直結する通学路を建設する考えを明らかにした。2016年(平成28)に迎える創立130周年記念事業として行う。地域連携を目的とした施設も新たに造る意向で、いままで「白紙」としてきた土地取得の目的が新通学路であることを認めた。

新通学路の建設計画は関西大学校友会が発行する機関誌「関大」に掲載。昨年10月24日時点の案として「千里山キャンパスにおいては、阪急関大前駅から第3学舎に至るアクセス空間を整備し、学生の安全や地域住民の利便性を高め、安全・安心で人にやさしい快適なアプローチを造成します」と記されている。

第3学舎裏には正門上に架かる秀麗橋につながる専用道があり、デイリーヤマザキ関大前店すぐ前から秀麗橋が一本の道でつながることになる。【写真・本紙既報通り新通学路が建設されることになった阪急関大前駅北東側の土地】

また「地域と連携できる『知的創造空間』を創出し、近隣の皆さんにも開放します」とあり、千里山キャンパス周辺の地域住民にも開放する施設建設も示唆した。

同誌の中で関西大学の池内啓三理事長(70)は「創立130周年を機会に、阪急関大前駅の北東側の土地を整備して、千里山キャンパスへのアクセスを改善し、併せて地域と連携した知的創造空間を創出したいと考えております」などと話している。

新通学路建設は130周年記念事業のメーン事業として行われる。昨年12月から業者が工事を始めており、早ければ節目の年にも新しい千里山キャンパスがお目見えすることになる。
【関連記事】関大新通学路、駅と正門上の秀麗橋直結かー2013年10月31日
関大新通学路? 関大前通りは戦々恐々ー2013年9月17日
新通学路?関大が関大前駅すぐの土地取得ー2013年7月31日
boomsports at 05:47|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2013年10月31日

関大新通学路、駅と正門上の秀麗橋直結か


土地購入図関西大学が阪急関大前駅北東側の土地を購入し、千里山キャンパスへの新通学路建設が浮上している問題で、ブームスポーツは31日までに、大学が一部の地域住民に配布した資料を入手した。【写真・関西大学が地域住民に配布した資料】

資料は土地購入前の今年7月ごろに配られた、購入予定地の配置図。駅東口のデイリーヤマザキ関大前店前から、社会学部がある第3学舎近くまでの推定3400平方メートルが関大の土地になったことが分かる。

千里山キャンパスの真下には名神高速道路のトンネルがあり、トンネル入口一帯が西日本高速道路の所有地となっている。通学路建設にはこの土地がネックになるが、地元自治会の関係者からは「関大は高速道路にキャンパスの真下を通らせているので、バーターにすればクリアできるのでは」との声が出ている。

現在、第3学舎裏から正門上に架かる秀麗橋を結ぶ、シェルター状の屋根に囲まれた専用道がある【写真・関西大学と書かれた文字左上の点線】。駅前の土地から千里山キャンパスへ通学路を建設するには、第3学舎すぐ裏へつなぐ構造になり、秀麗橋への通学ルートと直結する可能性が高い。

駅から千里山キャンパスまでは直線距離で約100メートル。駅東口から関大前通りを抜けて正門へ行くルートの5分の1以下に短縮され、関大生にとってはキャンパスへの道のりがより安全かつ速くなりそうだが…

【関連記事】新通学路?関大が関大前駅すぐの土地取得ー2013年7月31日
関大新通学路? 関大前通りは戦々恐々ー2013年9月17日


boomsports at 04:18|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2013年09月17日

関大新通学路? 関大前通りは戦々恐々


柵関西大学が阪急関大前駅北東側の広大な土地を取得したことに、関大前通りが戦々恐々としている。【写真・関西大学が購入した阪急関大前駅東口すぐの広大な土地。フェンス越しに社会学部棟が見える】

関大は8月までに、駅東口(千里山側)すぐから名神高速沿いに続く広大な土地を地権者から購入した。土地は西日本高速道路が所有する土地を挟むものの、千里山キャンパスが関大前駅前のデイリーヤマザキ関大前店前まで拡大したことになる。

関西大学広報課では「土地を購入することは事実ですが、まだ何も決まっていません。学内から土地活用の意見を募るところです」と話しているが、東口も西口(豊津側)と社会学部を結ぶエスカレーターのように、新しい通学路を造るのではないか?という声が住民や商店主から上がっている。

地域住民はおおむね好意的。マナーの悪い一部の関大生の迷惑行為や、通学時の道路混雑と無縁になるという思惑がある。ある地域住民は「関大生が通学している道に猛スピードの車が通ったりして、危ないと思っていた。たまに接触事故も起こっている。車の通行禁止が無理ならば、通学路を造るのがいいのでは」と話した。

逆に関大前通りの店からは、ブーイングが巻き起こっている。東口すぐと千里山キャンパスを結ぶ通学路ができれば、関大生が関大前通りを一切通らずに通学できるからだ。エスカレーターが完成し、店の売り上げが3割減ったという店もあり、関大前通りで店を持つオーナーは「学生が通らなくなるのだから、影響を受けないわけがない」とため息をつく。

比較的駅に近いある店舗の店長は「もし通学路ができて門ができれば、ウチが“キャンパス前”の店になるという期待はあります」と、タナボタを期待する。「新しい通学路ができたとしても行きはともかく、帰りはさすがに店が並ぶにぎやかな方を通るでしょう」(居酒屋店店長)という意見もあった。

関西大学は「大学としては大学周辺の地域も賑わえばと、思っております」(広報課)と、あくまで“共存共栄”を強調する。老舗店のオーナーは「関大が新しい通学路を造るなら、そこの両サイドに店を出してもいいようにすればいいんじゃない?」との提言が印象的だった。

【関連記事】新通学路?関大が関大前駅すぐの土地取得ー2013年7月31日
boomsports at 03:44|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2013年07月31日

新通学路?関大が関大前駅すぐの土地取得


関大前通りの土地関西大学が、阪急関大前駅北東側の土地を取得する計画を進めていることが31日までに分かった。駅東口(千里山側)すぐの興亜殖産関大前ビル横から名神高速沿いに続く土地で、地権者と交渉を続けている。【写真・関大が取得を進めている阪急関大前駅前の広大な土地】

すでに地元自治会や一部の地域住民に対して、土地の取得計画を明かしていた。関西大学広報課ではブームスポーツの取材に「土地を購入することは事実ですが、その他のことは何も決まっていません」と話している。購入予定地は西日本高速道路が所有する土地を挟むものの、関大前駅から千里山キャンパスの第3学舎(社会学部)と一直線につながる。

千里山キャンパスが事実上、関大前駅前のデイリーヤマザキ関大前店前まで拡大することになる。住民の間では、駅西口(豊津側)と社会学部を結ぶエスカレーターのように、東口でも専用の通学路を造るのでは?という声が出ている。

駅東口と大学をつなぐ専用の通学路ができれば、通学する関大生は関大前通りを通る必要性がなくなる。関大前通りの店舗にとっては死活問題で、ある店主は「豊津側のエスカレーターができて、売上が3割減った店もあった。関大生が関大前通りを通らなくなればどうなるか…」と不安を口にしていた。
boomsports at 05:36|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
天気

Archives
最新号

お問合せ/購読
チェッカーズに登録
ブログリーダーに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site